【タイのビジネス】仕入れ代行業

情報サイトやyoutubeでは、タイで仕入れを行ってネット上で販売するせどらー、セラーの方が登場しています。


以前に、タイの仕入れは自らがタイに訪問して仕入れを行う必要があるという話はしました。

 

タイ仕入れをしたことがあり、良い感触を持った方もいるのではないでしょうか

 

継続的に仕入れを行うには?


わざわざタイを訪れて仕入れをしなければいけないのは、タイに卸サイトがないからでした。


いずれにせよ販売を続けたい人も多いと思います。


継続的に商品の仕入れをして販売を続けるなら、一番シンプルな方法はやはり自分でもう一度タイを訪れることかと思います。


というか、その方法しかないかと思います。


というのは言語の違いもあり、タイとの交渉を個人で続けてゆくのは難しいからです。

 

個人で渡航して仕入れ発送を行う場合


ネックはやはり渡航費でしょうか。


さらにネットショップなどを経営されている方であれば、時間も取られますのでショップの管理などにも支障をきたすかもしれません。


タイの地理や交通状況を考えると、以前にいった店にまたたどり着けるかどうか…


観光ついでと言っても、また同じところ観光も楽しくないかもしれないです。

 

仕入れ代行を頼む


上記の理由から関心のある商品が決まっているのであれば、仕入れ代行業者に頼むのが手っ取り早いかと思います。


こういう店でこんな商品を購入してほしいとオーダーして手数料を加えて注文することができます。


業者さんによってはさらに、別の商品を提案をしてもらえる事や


大手業者さんならではの特別な卸値で商品を提供してくれる場合もあります。

 

さらに進んだオーダー


仕入れ代行を依頼してオーダーを繰り返したのちに、もっと良い商品を仕入れたくなる場合があるでしょうか。


そのような相談を代行業者さんに依頼しておくのもいいと思います。


特にタイであれば、業者自体が少ないのでスケジュールなども埋まっているかもしれませんし、予算などの打ち合わせなどもありますので早め早めに動くのがいいかもしれません。

 

まとめ


自分で仕入れをしようとすると直面する問題

 

  • 渡航費、旅費がかかる
  • 自分のネットショップの運営に支障をきたす
  • 同じ店にたどり着けるかどうか
  • 飽きてしまう

 

仕入れ代行業者に依頼するメリット

 

  • 電話やメールで交渉が可能
  • 自分では思いつかないアイデアを提案してくれる
  • 特別な卸値での購入

 

いずれにせよ、タイでの仕入れ販売を一つのビジネスとして行う心得が必要なようです。


観光ついでに仕入れるようなスタイルでは長続きしなさそうです…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。